韓方・漢方・薬膳の美味しいお店やイベントについてあれこれ書いています。オーガニックや自然なものも好き。カフェや旅行・韓国語のはなしもあり。

心と体が強くなる!食薬ごはんを読んだ感想

心と体が強くなる!食薬ごはんを読んだ感想

こんにちは、リョウコです。
最近、家にいる時間が増え楽しみが今まで以上いたべることになりつつあります。
(着々と体重も増加中…)

そんな私が最近買った本をご紹介します。

大久保愛さんのムックです。

リンネル特別編集 心と体が強くなる! 食薬ごはん (TJMOOK)

写真がきれいです。

先にこちらをkindleで購入していました。

1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣

私が大久保愛さんを知ったきっかけ

私が大久保愛さんをしったきっかけは、Makuakeというクラウドファウンディングのサイトです。
面白いアイディア商品に出合えるので、よく見ています。
そこで、前からきになっているおかゆやさんがありました。
すでに私が知ったときには終了していたのですが、その監修をされていたのが大久保愛さんだったんですよね。
他にもご自身の商品や薬膳茶の監修もされていたので、多方面で活躍されている方という印象を受けました。

薬膳や漢方は難しいもの、敷居が高い特別なものと考えられがちですが、素敵に応用されている印象を受けました。
私が薬膳や漢方、韓方を通してやりたいこと。
それは、

身近なものが薬にもなるし、自分の体質を知るって大事だよ!

これをまだ若くて体力のある若い世代に伝えたい!んです。

だから、大久保愛さんがされていることは、面白そうだと思っています。

そのなかで

1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣t

リンネル特別編集 心と体が強くなる! 食薬ごはん (TJMOOK)

この2冊に出会いました。

心と体が強くなる!食薬ごはんを読んで


私は今国際薬膳師を目指して勉強を続けています。
また、韓方が好きなので、韓方についても勉強中。
料理が得意ではないので、薬膳といっても簡単な方法はないか?を模索しています。
だから、薬膳茶なども好き。
日々取り入れやすいからです。

この本を読んだ感想として、写真がきれいでみやすいです!

身近な食薬が紹介されています。
そして、中医学 東洋医学では生薬にもなるハーブやスパイスも紹介されています。
手作り調味料の作り方も載っています。
味噌づくりはハードルが高いイメージがありましたが、これならできるかもしれない…と思わせてくれます!

毎回の食事に何かしらアブラナ科の食材を取り入れることも胃腸を整えることによいとのこと。
キャベツが胃腸に良いことは知っていましたが、アブラナ科がよいということはしりませんでした。
韓国人も大好きな胃薬キャベジンはキャベツと同じ成分由来だし、食化を助ける食薬でキャベツを使うことがあります。

しかし、1玉買ったとして、毎食使用するのはレパートリーも味も飽きてしまいそう。
アブラナ科というくくりで、水菜や青梗菜、ブロッコリー、カリフラワーが入ってくるとぐっと取り入れやすくなりますね。

ここの所、葉物野菜が食べたかったのは、胃腸疲れもあったのかと納得。
私は土日の運動量が減ったうえに楽しみが食になりつつあるので、体重がこの1か月で体重が増えました。
そのこともあり、お昼にスムージーを飲むこともあります。
スムージーには、小松菜や青梗菜、水菜を使うことがあるので、アブラナ科の食材をとりいれやすいかも!

リンネル特別編集 心と体が強くなる! 食薬ごはん (TJMOOK)にはアボカドや豆乳、バナナも載っているので、上手に取り入れたいと思います。

食材は食材のまま、よく噛んでいただくことが一番消化にも良いですよね。
(私はかんでいる回数が少ないから胃腸が弱いのもあると思っている…きをつけよう…)
お昼ご飯をスムージーにしているのは、時短&時差勤務のため、朝ごはんをゆっくり食べる時間ができたため、あまりおなかがすかないからです。
また、炭水化物が好きなので、お昼ご飯は炭水化物が多めになってしまいます。
そこで、野菜を多めに取りたいと思ったときに、スムージーなら簡単♪と考えた次第です💦

最近、眠っていたキッチン家電が大活躍中です。
このまま持ち運べるので、洗いものも少なくてよいですねー。

うちにあるのとは違うけれど、こちらは、ミルもひけるらしい。
いいな。(コーヒーミルは別に使っているのでキッチン家電が増えています💦)

【店内最大46倍】\★送料無料★あす楽対応★/【Vitantonio ビタントニオ ミニボトルブレンダー VBL-6 ミル容器付き】【ブレンダー ミキサー ミル コーヒーミル スリム コンパクト 280ml スムージー 1人用】

朝に飲んだほうがデトックス効果が高まるという説もあります。
いろいろな意見がありますので、ご自身のライフスタイルに合わせた取り入れ方をしてくださいね。

ちなみにレシピは神崎恵さんがインスタライブで作っていたものを参考にしました。
神崎恵さんが最近すごく好きで、よくInstagramを見ています。
同世代とは思えないかわいらしさが素敵。

 

この投稿をInstagramで見る

 

疲れやむくみを排出しつつ、肌や髪をキレイに育てるキッチンインスタライブ。

Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 –

朝に飲んだほうがデトックス効果が高まるという説もあります。
いろいろな意見がありますので、ご自身のライフスタイルに合わせた取り入れ方をしてくださいね。

まとめ

家にいる時間が長くなり、自炊をする機会が増えている方もいらっしゃると思います。
美味しい食事はもちろんですが、『食薬』の視点を少し入れて、メニューを考えるのも楽しいと思います。
あまり料理が得意でない私ですが、この1か月間で工夫して料理をするようになり、レパートリーが増えました。
カンタンでおいしい料理のレパートリーを増やして、体調管理をし免疫力をアップしていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA