明日葉のお菓子は薬膳的効果も期待できる。
こんにちは、リョウコです。
最近薬膳的な効果もあるお菓子がないか??とても関心があります。
そんな時に知った明日葉のお菓子についてです。
薬膳をもっと身近に感じてほしい
私は薬膳茶とお菓子を知ってほしいと思っています。
薬膳は生薬の入った独特の香りや味するもの、と思われる方が多いと思います。
しかし、実際は体質や体調に合わせて食材を選び、作る食事。
コンビニや外食でも選び方薬膳になります。
この考え方を知ってから、コンビニや外食でのメニュー選び方が変わりました。
よく、会社の近くのおにぎりやさんで、その時の体調に合わせて具の選び方を変えています。
年下の知人の中には、体調や体質に関係なく、流行のダイエットや食材を摂っている人も多いです。
そんな様子を見て、お菓子やお茶から、少しでもサポートできないかな?
そんな風に考えるようになりました。
私自身料理が得意ではないので、私が作ったものをふるまうのは困難ですが…
日本全国を見回してみると地域の特産品を様々な形で加工されて、販売されています。
明日葉に興味津々
薬膳を勉強して当帰という薬草が、女性の健康に良い効果があることを知りました。
血を増やしたり、動かしたり生薬です。
根っこを乾燥させたものを薬として使います。
当帰葉(とうきよう)は薬ではないので、食用として使われています。
日本では、大和当帰と呼ばれる奈良で栽培されている当帰が有名です。
しかし、当帰はせり科の植物であるため、少し香りや味に独特の風味があります。
セロリやパクチーのような香草の独特な香りがあるからです。
そんな時、明日葉も当帰の仲間で近い効果があることを知りました。
明日葉は、青汁の原料に使われている以外は、おひたしのイメージしかなく…(笑)
調べてみると食物繊維が豊富で、造血作用があると書かれているサイトも発見。
アルツハイマーやセルライト防止効果も書かれている!
明日葉に興味がわいてきました。
明日葉は、新島の特産物だと親友から聞いていたので、現地に住む親友に明日葉の調査を依頼しました(笑)
送ってもらった明日葉フィナンシェ。
青臭さもなく、とても食べやすい。
フィナンシェなのですが、軽いのでパクパク食べらます。
お茶も二種類送ってくれました。
私は家で当帰を育てています。
そのお茶を完走させてお茶を作ったのですが独特の風味があり、苦手な人は苦手だろうな…と思っていました。
しかし、この明日葉のお茶は飲み始めは、明日葉の香りはするものの、そこまで癖がなかったです。
ティーセラピーのお茶と今勉強してるオリエンタルハーブスティースクールの教材で作ったお茶。
ロースティングしていたり、生薬の量でお茶の味も変わります。
明日葉の根も高麗人参と同じ効果がある、という記述も見かけたので栄養価が高いのでしょう。
日本では当帰の根は医薬品扱いなので、漢方薬局などで処方してもらう必要があります。
その分、マイルドな葉で補えたらいいなと思います。
明日葉は当帰より、さらに身近だと思います。(味に慣れている)
国内の特産品に目を向ける機会にもなっていて面白いです。
お菓子に加工されているものもこれから探していきたいな。
明日葉フィナンシェのほかにも明日葉スコーンもあるようなので、物産展やアンテナショップものぞいてみたいと思います。
なかったらまた送ってもらおう(笑)
お茶は楽天にあったのでリンクを貼っておきます♪
フィナンシェは通販を見つけられず…
FACEBOOKページをリンクしておきますね。
普段のお菓子のラインナップに加わると嬉しいなー
私もまた食べたいと思います。
ペロリだったので(笑)
コメントを残す