韓方・漢方・薬膳の美味しいお店やイベントについてあれこれ書いています。オーガニックや自然なものも好き。カフェや旅行・韓国語のはなしもあり。

私が韓方(ハンバン)に興味を持った理由

私が韓方(ハンバン)に興味を持った理由

そういえば私が韓方(ハンバン)に興味を持った理由をどこかに書いたことがあったかな?とふと思いまして。
書いてみようと思います。

はじめまして

でも書いていますが、韓国を好きになったことがきっかけでした。

ドラマから始まり、韓国語の勉強をはじめたのですが、幅広い視野を持ったほうがいいなぁと思ったことがきっかけでいろいろなセミナーに参加しました。
それまでは、ドラマ&ライブ(今もどちらも好きですが)中心に韓国のエンターテイメントに興味を持っていました。

韓国語の勉強を始めたときのNHKのラジオ講座のテーマがWell Being だったことも影響していると思います。
きっと食や健康に対する意識があるから、韓国女性の肌がきれいなんだろうなと。

そんな複数のきっかけがある中で、陰陽五行説は色や季節などいろいろなものを5色で分けるのですが、そんな講座があることを知り参加しました。季節ごとに開催されていたので、全講座には参加できなかったのですが、

『色で分けるって面白いなー。もっと勉強してみたいな!』

そう思ったことが大きなきっかけです。

ただ、韓方(ハンバン)を学ぶ講座をうまく見つけられなかったので薬日本堂の漢方スクールに通うことにしました。
全部が同じではなくても似通ったところはあると思うし、日本ならではの部分も大切にしたいなと。

そして、そのころからハンバンスタイル協会の講座に通うようになっていました。
お誘いいただいて2016年の仁川での総会参加したことがきっかけとして大きいのかな…

昔のブログ➡2016年1月

見返してみたらはまっていたのがよくわかる内容だった(笑)

この時の仁川&江華島巡りが楽しくて、私が仁川&江華島が好きになり、何度も足を運ぶきっかけにもなっています。
ソウルに行った回数と江華島に行った回数が変わらない気がするんですよね…(笑)

そのあと、2016年の4月からハンバンスタイル協会の広報をお手伝いしています。
今は運営も含めてお手伝いしています。
一番はこの時の楽しいと思ったことを皆さんと共有したいなということ。
私は韓国やハンバンを仕事にしているわけではないし、東洋医学の知識もまだまだです。

ただ、ハンバンの特徴のひとつでにある東医宝鑑は庶民のための医学書。

だからいろいろな方法で漢方やハンバンのエッセンスを生活の中に取り入れられたらいいと思うし、そのためのきっかけづくりをしたいと思っています。
楽しく学びながら、知識が増えることが一番続くと思っています。

そのためには専門家の力をお借りしながら自分自身も成長していきたいと思っています。

今後もワークショップなどを企画していますが、今は9月2日に行われるハンバンスタイル協会のイベントに是非お越し頂きたいです。

ハンバンスタイル協会】韓方(ハンバン)基礎講座&個別相談会

皆さんにハンバンを知っていただく機会になれば嬉しいし、そんな機会がずっと作りたかったので(*´︶`*)❤︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA