韓方・漢方・薬膳の美味しいお店やイベントについてあれこれ書いています。オーガニックや自然なものも好き。カフェや旅行・韓国語のはなしもあり。

韓方医の書籍もあり!玄米カイロで温活を始めました。

韓方医の書籍もあり!玄米カイロで温活を始めました。

こんにちは、リョウコです。
最近梅雨らしいお天気が続いてますね。
お米にハトムギを混ぜて炊いたり、水はけの良い食事を心がけています。
その結果、先日2時間の勉強会で3回トイレに行きました笑

自分自身に水が溜まっていると外部の湿度を呼びやすいと聞き、(洗濯物が乾かないのと同じ)
むくまないように気を付けています。

引き続き水はけの良い食事を意識したいと思います。

玄米カイロで温活始めました

冬に読んでいたキム・ソヒョン先生のおしり温活美人。

韓方医来日!キムソヒョン先生新刊の『おしり温活美人記念イベントに参加しました

私の通っているアロマサロンでおすすめの玄米カイロ。
ブログやメルマガも面白いのでぜひ読んでほしいです♪
アロマヒーリングサロンFlora
友達も同じサロンに通っていて、誕生日プレゼントに玄米カイロをプレゼントしてくれました。
私も自分で買って持っていたので、2個になりました。(笑)
色々な偶然が重なり、玄米カイロで温活を復活しました。

玄米カイロってなに?

Floraのともこさんのブログ記事が興味深いです。

キムソヒョン先生も、Floraのともこさんも玄米カイロを使って子宮を温めよう!といっています。
会陰という陰のツボをあたためるっことで循環がよくなるとのこと。
玄米カイロは湿熱性で、温かさがゆっくり継続します。
通常の使い捨てカイロは乾熱性。
湿度をもってじんわり温める、熱を発散させて温める。
温め方も少し違いますね。

また、玄米は発芽する種。
種は東洋医学では腎(成長や老化を司る臓器)に属します。
種=成長ですね。
だからアンチエイジングや生殖の機能と関連しているといわれています。
科学的な根拠は詳しくはわかりませんが、そんな理由もあり玄米カイロで温活をしています。

家にふたつもあるし、最近胃腸の不調も気になるし、続けて見ることにしました。
楽天にも可愛いものがたくさんありました✨
意外と話題になっているんですね。
知らなかったです。

子宮筋腫が大きくなっていた

私は子宮筋腫持ちです。
良性だし、今まではそこまで大きくありませんでした。
しかし、この1年で下腹部に違和感があるので、病院で受診してきました。

全体的に大きくなっていました😢
子宮筋腫は良性の腫瘍で40代になれば、3人に1人は持っているそうです。
小さいものであれば、特に症状もなく過ごしている方も多いそう。
しかし、貧血や妊娠に関連するような場合は手術することが多いそうです。
先生に相談したところ、10センチくらいになると手術をされる方も多いそう。
私の場合は、複数個ありすべてを合わせると10センチを超えます。

幸いにして、体に症状が出ていないので、経過観測になりました。
このまま様子を見て、2-3年後に手術という見解のよう。

それならば、2-3年後の手術を回避する方法を考えよう!
そう思いました。

デトックスして滞りを解消しよう

東洋医学では、腫瘍=痰
体に溜まった水分や滞った血液と考えます。
老廃物ですよね。
体の中にたまった老廃物がうまく排出されないからむくんだり、腫瘍になる。
場合によっては悪性になる。

一番の解決策は老廃物を溜めない、温めて流す。

今の私は体温は低い、万年冷えている、滞りがちなど
思い当たることは沢山あります。
しかし、まだ未病プラスアルファの状態。
個人差はありますが、改善させる方法はあるはずです。

そこで薬としても使われる食品を使って補うことにしました。食品なら緩やかに毎日続けられますよね。

私は日本の漢方薬局で先生に相談して薬を処方してもらっています。
全体的にエネルギー不足で、排出する力が弱いので、それを補うための薬を飲み、体質改善しています。

そこでもハトムギの生薬名であるヨクイニンを処方してもらっています。
ハトムギに水はけを良くする以外にも、腫瘍を小さくする働きがあるそうです。
ハトムギはイボの薬としても使われるヨクイニンのこと。
食事やお茶で積極的に取ることで、筋腫の改善にも繋がればいいなと思っています。

…過去にもそのことを記事にしてたのだけど、続けられていませんでした。
知識としてあっても危機感を感じないと行動できない私…残念。
まだどうにかなると思うので、自分の体で試してみます。

先生には薬だけじゃなく、食事でも積極的に補ってね!といわれてます。
山芋(生薬だと山薬)なつめやクコの実も生薬になります。
血の滞りがあるのなら、サフラワー(ベニバナ)のお茶を飲んでねといわれました。

【enherb】で買った最強のアタシというお茶の中にベニバナが入っていたのでそのお茶を飲んでいます。(2枚目 3枚目参照)

 

この投稿をInstagramで見る

 

💝 職場の女子が退職するのでプレゼントを。 🍵😺✧* ニキビに悩んでいて、病院に行っているようだけどダイエットも気になるお年頃。 熱がこもりやすい体質(に見える)だけど+代謝アップのために体を温めるものを取っていそうで心配💦 冷ますもの(夏野菜や緑茶)をおすすめしておきました。 漢方はくせがあるので、プレゼントも水出しできるハーブティーにしました。 飲みやすさ重視で気に入ってくれるといいなぁ。 見てたら自分用も欲しくなり🤣ポットと共に私は温める系のお茶を買いました。 この間の台湾イベントで買った竜眼のお花のお茶もあるし💛竜眼のお花のお茶初めてです! 竜眼もよく、漢方や薬膳で使われるんですよー✨ 薬膳や漢方は、難しそうに感じますが、体質に合わせて選べば👌

RYOKO.Kさん(@tyorinko)がシェアした投稿 –

最強のアタシはこんなブレンド。
ダイエットティーなのですが、かなりスパイシーです。
カレーのような香りがする。
好き嫌いはあると思いますが、私は試飲をして結構好きだったので続けています。

夏の冷え性対策に購入したのだけれど、ベニバナが入っているのなら積極的に飲みたいところ。
ベニバナは血の巡りをよくするために、使われる生薬でもあるのですが、妊婦さんは禁忌にされるくらい効果があるもの。
単独で飲んでいるわけではないですが、巡りのサポートになったらいいなー。

これから実践していきたいこと

知識としては持っていても実践しきれないことが多く、気づきあせっています。
しかし、いまからでも間に合うように少しずつ食生活の改善をしていきたいと思います。
この半月実践しながら思ったことは、いままで食べすぎだったかも💦

倒れないように栄養を付けなきゃ!!と食べていたのですが、食べる量を減らしたほうが体が楽だった(笑)
食べすぎて胃腸がうまく働いてなかったり、よく噛んでなかったら胃に負担がかかっていたんだなと実感。
食べ方を変えたら以前より胃腸の動きがよくなってきた気がします。小さいことだけれど、大きな効果!!

温活は玄米カイロを使い続けていきます。
寝るときにおなかの上や腰の下に入れて寝るとよく眠れます。
お茶や薬膳も利用して体質改善していきたいと思います。
相乗効果で外科手術が必要なくなるように。
個人差はあると思いますが、いろいろな方法で体質改善できたらいいなと思いますー。

韓方茶も東洋のハーブティです。こちらは普通のハーブティーですが、被っているものもあります!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA