韓方・漢方・薬膳の美味しいお店やイベントについてあれこれ書いています。オーガニックや自然なものも好き。カフェや旅行・韓国語のはなしもあり。

FTISLANDのライブで感じた梅雨の違いのヒントを薬膳のテキストで

FTISLANDのライブで感じた梅雨の違いのヒントを薬膳のテキストで

久々にブログ更新!
かきたいことはあれど、少し忙しくしてました。
出張(北陸)➡広島ライブ➡出張(再び北陸)を10日間で行って時間の感覚がなくなってました。
北陸新幹線のおかげで近くなりましたが、さすがに疲れてました。

さて!現在ライブツアー中のFTのメンバー。
ツアーが始まる前にいろいろあって不安もあったけれど、回を重ねるごとにらしさが戻ってきてますね。
遠征した広島が途中で公演中止になったのは残念でした。
しかし、ゆっくりのんびりできたし、私に必要な時間だったなーと思っています。

ツアー中に感じたことで気づいたことがあったので、記録しておきます。

ツアーの中で季節をテーマにした曲を演奏するコーナーがあるのですが、

日本➡春→梅雨→夏→秋→冬
韓国➡春→夏→梅雨→秋→冬

で、メンバーとプリたちの意見が分かれることがあったんですね。
韓国にも장마(チャンマ)と呼ばれる梅雨があるし、なぜだろう?と疑問に思っていました。

4月から薬膳の学校に通い始めたのですが、その中で季節の薬膳というのがありまして。

そこに書いてあったのが

5月から6月中国の長江から日本にかけて雨季
立秋(旧暦8月8日)ごろの長雨→黄河領域(長夏)

と書かれていたんです。

2019年の旧暦の8月8日は新暦の7月8日のよう。
そう考えると、夏が短い気もするけれど…?
韓国は夏の終わりの降水量が一年のうちの3割近くという記事も見かけたので、
秋の長雨のことを指しているのかな?なんて考えてました。

実際にこれが正しいのかわからないのですが、一理あるのかもなーと思いました。
日本は長江の影響を受けやすい位置にあり、韓国は黄河の影響を受けそうな位置なんですよね。

季節を感じながら生活すると、そんな違いも感じるようになって面白いです。
もちろん、すべてが当てはまることではないけれど、文化や慣習の違いは面白いです。
東洋医学的な考え方に通じるときもあるし。
我ながら、マニアックだけど。

広島でのMCの時に、ホンギさんがストレスを感じてるといっていて。
(この時のストレスはスマフォの画面が割れたって話)
スンちゃんがメンタルは頭で感じるけど、○○は心で感じる(ちょっとあいまい)という話をしてて。
なんかこれも、通じるなーと一人思っていたんですよね。
東洋医学的にはストレスって心(しん)に影響が出るといわれてて。
ちょっと割愛しますが、いろいろと通じているものがあるんだなーと思いながらライブを見ていました。

ライブ中こんなことをかんがえているのもどうかと思うけれど(笑)
慣習的な背景が理解できると、また違った見方になりますよね。
世代が変わっても、時代が変わってといわれても、根付いているものはあるんだと。

そんなFTISLANDのライブもあと3回。

私はまだまだ駆け回ります。

神戸のライブの翌日からまた北陸出張なのですが、💦

入隊前最後

という言葉に今年は踊らされてみようと思います。

ツアーファイナルが神戸ではなく、広島の振り替え公演になったので、また雰囲気も違うと思います。
広島は会場がこじんまりしているしね。
(遠征のまとめのようなことも時間があれば書きたいと思っています…予算の話とか。)

ソウルコンもあるようだし、ホンギさんのソロファンミのお知らせも来たし…
今年の夏までは少し忙しくなりそうです。

そのあとはどうなるんだろうなー

私は他に好きなKPOPも特にないので、韓方を勉強したり、韓国語を学んでいたらあっと今に2年が過ぎそうです。
メンバー全員一緒に行くわけでないので、少しタイムラグがあるけれど。

今もその間もやることはたくさんありますね。

 

EVERLASTING<初回限定盤A><CD+DVD>
まだ初回限定版があった。


2018 Solo Concert in Japan “Cheers”【Blu-ray盤】

予約受付中のホンギさんのソロライブ。
個人的にこのソロライブがすごく好きだったので、楽しみにしています。
(少し内容がちがうけれどソウルコンもたのしかった♡)

ということで、今回は韓方的な内容ではありませんが、季節から慣習をしると面白いということでまとめます。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA